内浦→戸田→土肥→船原コース【伊豆サイクリング】

伊豆サイクリング

川の駅伊豆ゲートウェイ函南を起点に、伊豆半島の付け根の西側をぐるっと周るコース「内浦→大瀬崎→戸田→土肥→船原→修善寺」を紹介します。西伊豆の海を見ながらうねうねとしたアップダウンを走り、船原峠を超え、最後は中伊豆から狩野川をのんびり走ります。伊豆の海も山も見られる、全部載せコースです。内浦から土肥までの道は平坦でもなく峠でもない適度な負荷で、車通りが少なく景色が良いので、伊豆半島で最も美味しい部位の一つでもあります。急勾配の峠がないので中程度の負荷で景色の変化を楽しみながら走りたいときにおすすめのコース。

船原峠を下った先が中伊豆なのでそこからの自由度が高いです。もっと走りたい場合は、帰りに国士峠を挟んだり、修善寺から韮山峠の方面に行ったりできます。

※三島からの場合
ゲートウェイ函南から、県道134号→国道414号→県道17号。
伊豆の海岸沿いはどこも漁業が盛んです。
内浦はラブライブサンシャインの舞台として多くの人が観光に来ています。せっかくなので軽く聖地巡礼。
作中よく出てくる絵です。
千歌ちゃん家のモデル、安田屋。しいたけはいません。
三の浦総合案内所。入口には誕生日の近いキャラクターのイラストが飾られるので、毎回誰になっているか覗き込んでしまいます。
学校のバス停。
大瀬崎。ここまではほぼ平坦なので、軽い負荷で少し走りたい場合はここで折り返すと良いです。うねうねしたカーブと小さなアップダウンがあるので、千本浜や狩野川沿いより飽きにくいです。
大瀬崎から少し登ると、晴れていれば綺麗な富士山が見えます。大瀬崎から土肥まではアップダウンが続きます。
大瀬崎から土肥の間はいろんな丘があります。
出逢い岬からは、富士市や静岡市の方が見渡せます。
公衆トイレがありますが、現在閉鎖しているようです。
戸田の町を抜けます。この戸田三差路交差点の右側に公衆トイレがあります。
戸田を過ぎると、海がぐっと広くなります。
碧の丘。堂ヶ島や雲見方面が見渡せます。以前ここからのダウンヒル中、飛び出して来た動物を跳ねて落車しかけたことがあります。できるだけ道路の中央付近を走った方が良いです。
ゴミ処理施設があったり。
土肥と清水を結ぶ駿河湾フェリーが見えたりします。
西伊豆はこのように山を超えては小さな集落、の繰り返しです。
若山牧水の像があります。
土肥観光案内所、工具セットの貸し出しを行なっています。公園には休憩スペースと公衆トイレがあります。
土肥より南の国道136号はトンネルだらけで車通りが多く、ロードバイクには不向きです。さらに帰るには仁科峠か天城峠という大きな峠を超えることになるので進むハードルは高いです(東伊豆までは行かない場合)。
ここから船原峠を超えます。しばらくは山川沿いの緩い傾斜。
船原峠はいくつもの橋を渡っていく峠です。走っている途中にもいくつもの橋が見え、立体的に登って行くので面白いです。傾斜は最も厳しいところで10%程度で、あとは6%程度。
途中、西伊豆スカイラインに直通できる道がありますが、相当な険道なので行かない方が良いです。この最初の小さなトンネル(小嵐トンネル)は出口付近に常に水たまりがあるので注意。
開けた気持ちの良い空間。残りは2kmもある長い船原トンネルを抜けるだけ。この船原トンネル、修善寺から土肥へ抜ける方面の車線が全体的に濡れていることが多いです。今回と逆方向には通らない方が良いですね。
船原峠からはカーブが少ない快適なダウンヒル。謎の鬼の施設もあります。
国道414号に出たら橋のある交差点で狩野川を渡って、県道349号で修善寺まで。こちらの方が車通りが少なくて景色も良いです。

修善寺近くでは抜け道が使えます。

修善寺の便利な抜け道2つ【伊豆サイクリング】
修善寺は、伊豆でサイクリングをするときにベースとなる場所で頻繁に通ります。修善寺近辺の便利な抜け道2つを紹介します。サイクリング中にちょっとした寄り道で良い道を発見して、いつものルートを改善していくの...

修善寺からゲートウェイ函南までは狩野川沿いに走るだけです。

三島から修善寺、輪行する意味ほぼなし【伊豆サイクリング】
三島から修善寺までの大場川・狩野川沿いのサイクリングロードを紹介します。平坦の22kmで所要時間は約1時間。富士山・狩野川・城山などを見られて景色が良く、開放感があります。狩野川は東側と西側どちらの道...